近年の健康ブームで、雑穀米を食べる人が増えていますよね。
でも雑穀米ってなに?
五穀米や玄米などと、なにが違うの?
雑穀米には何種類の雑穀が入っているの?
と疑問に思うことはありませんか?
そんな疑問を解決したいと思います。
雑穀米には何種類の雑穀が入っているの?
雑穀米には何種類の雑穀が入っているという決まりは特にありません。
メーカーによってさまざま・・という感じですよね。
「雑穀」というのは、穀物全般を指す総称なんです。
米や麦以外の穀物全般を雑穀と言っているんですね。
市販されている雑穀米の中に入っている代表的なものを挙げてみましょう。
などが代表的ですね。
縄文時代には、アワやキビ、大麦、ヒエなどの穀物が米よりも前に栽培されていたと言われています。
白米が一般的な主食になったのは戦後。
それまでは雑穀に、ほんの少し白米を混ぜたものが主食だったのです。
雑穀米にはどんな栄養成分や効能があるの?
雑穀はビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。
だから白米に混ぜて食べると、栄養がしっかり摂れますよ。
食物繊維は腸の働きを整えてくれますし、ビタミンやミネラルは代謝や吸収を助けてくれるので、体を整えてくれるんですね。
主な雑穀の種類と栄養を挙げてみますね。
■キビ
きびだんごの原料で知られる雑穀です。
黄色くてころころしてかわいらしく、黄色の色素にはポリフェノールが含まれています。
特に肝機能を高める必須アミノ酸(メチオニン)や亜鉛、鉄を豊富に含んでいます。
■アワ
イネ科の多年草。鉄分の含有量が多いので貧血対策などにおすすめです。
他にはビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムを含んでいます。
■ヒエ
必須アミノ酸のトリプトファンが多く含まれています。
食物繊維や亜鉛、カルシウムも含んでいます。
トリプトファンは脳内の情報の受け渡しを行う神経伝達物質の材料で、精神を安定させるはたらきが期待できます。
■大麦(押し麦)
雑穀の中でも食物繊維がダントツに多いのが特徴です。
■アマランサス
アマランサスには、身体の組織の修復や成長に関わる必須アミノ酸(リジン)が多く含まれています。
疲労回復や集中力を高めたり、肝機能を高める働きが期待できます。
■黒米
古代米のひとつで、薬膳料理にも使われる食材です。
抗酸化作用のあるアントシアニンが豊富で、目の健康を保つのに役立ちます。
鉄やカルシウム、ビタミンB1を含んでいます。
食物繊維は白米の7倍、鉄分やビタミンも4倍近くも含まれています。
黒米は香りがよく、噛めば噛むほど甘みが増して黒米だけで食べてもとてもおいしいです。
■赤米
黒米と同じく古代米のひとつで、抗酸化作用のあるタンニンという色素が含まれています。
体内の余分な活性酸素による酸化を防いでくれるので、老化予防が期待できます。
他には、ビタミンB1、ビタミンE、食物繊維を含んでいます。
雑穀にはどんな食べ方があるの?
一般的には白米と混ぜて炊く方法ですよね。
また、スープに加えるのもおすすめです。
私がよく行く定食屋さんのサラダにも、雑穀がパラパラとかかっていますよ。
歯ごたえがあるものが多いですし、満腹感が得られてさらに満腹感が持続するので、のでダイエットをしている人にもオススメですヽ(^o^)丿
五穀米とは?
五穀米の五穀とは・・・
米・麦・豆・あわ・きび(または、ひえ)を混ぜた米のことを言います。
モチモチ、ぷちぷちした食感が楽しめます。
こちらも食物繊維が豊富なので、便秘解消にも効果的!
雑穀米を食べるメリットのまとめ
1⃣ なんといっても食物繊維やビタミン・ミネラルの宝庫です!
食物繊維がたっぷり含まれているので、腸の刺激を与えて働きを活発にしますから、腸がすっきりキレイに。
2⃣ 噛む回数が増えるので、過食を抑えられてダイエット効果につながります。
3⃣ 生活習慣病やメタボリックシンドローム予防になります。
食べるメリットがいっぱいの雑穀米。
毎日の食生活に、ぜひ雑穀米を取り入れてみて健康ライフを送りましょうヽ(^o^)丿