夏は冷房、冬は暖房でいつも肌は乾燥でパサパサ。
しわやたるみのトラブルにも発展するので、乾燥は肌にとって大敵なのです。
肌が乾燥すると、ファンデーションがピタッときれいにつかないのも、意外とストレスに。
乾燥させないために、クリームや美容液は欠かさずつける人も多いですよね。
今はクリームや美容液だけでなく、オイルも注目されているアイテム。
coyori(コヨリ)美容液オイルは、オイルにありがちなべたつきがなく、しかもハリ肌に導くオイルなんです。
coyori(コヨリ)美容液オイルが、なんと1,480円でお試しできますよ♪
目次
肌が乾燥する原因
エアコンなどで空気が乾燥すれば、当然肌も乾燥してしまいます。
でもそれだけではありません。
30代からは、皮脂が急激に減ってしまうんです。
皮脂には肌のうるおいをガードする役割がありますが、そのガードがなくなれば水分はどんどんと蒸発してしまいます。
coyori(コヨリ)美容液オイルは、皮脂を補ってくれるので肌の乾燥を防いでくれるのです。
coyori(コヨリ)美容液オイルの特徴
加齢により減少する皮脂に着目し、皮脂を補いながら肌本来の働きにアプローチする2層タイプの美容液オイル。
100%植物オイルと和漢エキスを2層にして配合しています。
オイル層
肌の皮脂に近づくように配合されているので、肌への負担がありません。
・ツバキ種子油
・オリーブ果実油
・コメヌカ油
・ユズ種子油
美容液層
ハリやつやを与える和漢・植物エキスによって、衰えた肌の働きにアプローチして皮脂バランスがとれる肌へ。
・イチジク
・高麗人参
・アロエベラ
・鹿角霊芝など
coyori(コヨリ)美容液オイルは、なぜべたつかないの?
口コミでも「べたつかない」の声が多いcoyori(コヨリ)美容液オイル。
べたつかない理由は、美容液がオイルを包んでいるので、肌にオイルが直接触れないから。
サラッとしているから、使い心地も本当に気持ちよく使えます。
coyori(コヨリ)美容液オイルの使い方
1⃣ 白くにごるまで、しっかり振る。
美容液とオイルの2層式なので、しっかりと振るのがポイントです。
2⃣ 朝と夜、化粧水のあとに4~5滴を手に取る。
肌の状態を見ながら、量は調整してください。
3⃣ オイルを包み込むようになじませる。
こするとしわの原因になるので、そっとやさしくなじませます。
coyori(コヨリ)美容液オイルは油やけしない?
油やけの原因になる鉱物油は入っていないので、油やけの心配はありません。
朝の使用も安心して使えますよ。
coyori(コヨリ)美容液オイルの口コミ
手に出すとオイルなのにサラサラで、ほんのりラベンダーの香りがして、癒されます。
肌にスッーとはいっていき、浸透がとてもよいです。
べたつきがないので、朝にも使用しやすいですし、ファンデーションがフィットします。
しっかり保湿をしてくれるので、鼻をかみすぎて皮がむけてきても、こちらを少しだけ塗るとすぐに落ち着きます。
夏場は一年中乾燥する目元と頬にだけ使用し、これからの秋冬は顔全体に使用すると肌調子が良く保てます。
本当に乾燥する時期は、リキッドファンデにほんの少量を混ぜてあげると肌にフィットするし、ツヤも演出できるので気に入っています。
14日間ハリ体験モニターキャンペーン
coyori(コヨリ)美容液オイル(10ml)・化粧水(50ml)・クリーム(10g)の3点セットのお得な14日間ハリ体験モニターキャンペーンセット。
約14日分 6,166円 ⇒1,480円(税込)送料無料。