今年のクリスマスは七面鳥でパーティーを楽しみませんか?

クリスマスは気分も楽しくなって、普段は食べないものや買わないものを奮発したりしますよね。

七面鳥(ターキー)のそのひとつではないでしょうか?

家でターキーを調理したことがない人も、今年はおいしいターキーを焼いてみませんか?

クリスマスパーティーにぴったりなジューシーでおいしさ抜群なターキーの他に、パーティーのテーブルをいろどる食材をご紹介します!

パーティーのメイン料理に七面鳥(ローストターキー)はいかが?

約2㎏のベビーターキーから大人数で楽しめる約9㎏の味の濃い大きなターキーまで、さまざまな大きさのターキーが揃っています!

ご家族で和気あいあいとしたホームパーティーや、大人数のにぎやかなパーティーでもターキーをテーブルに置くだけで盛りあがること間違いなし!

特に大きなターキーは通販だからこそ手に入る一品ですね^^

⇒七面鳥丸(ローストターキー用)はこちら 

冷めたターキーは、焼きたてには無い美味しさがあります!

ですから、ターキー好きな方は、あえて召し上がる人数分より少し大きめのものをご注文し、翌日や翌々日にターキーを使ったお料理を楽しむそう♪

冷たいグレービーソースやマスタードソースを添えて、ワインのおつまみにしてもおいしいものですし、 ほぐしたターキーとアボカドをマヨネーズで和えた、マストな組み合わせはサンドイッチの具としておすすめです。

ターキー、トマト、チーズのシンプルな組合わせのサンドイッチも、翌日のお楽しみグルメとしても人気です。

ほぐしたお肉はサラダのトッピングや、ピラフ、グラタンなど 色々なお料理にも使えます。

お料理の素材としても、ローストターキーだからこその美味しさが活きるんですね。

お肉を食べ終わった後には骨が残ります。

この骨が、忘れちゃいけないアフターのお楽しみの一つ!!

むしろこちらの方が楽しみという方もいらっしゃるほど!

ターキーの骨を香味野菜とコトコト煮込むと、 とても良いスープがとれるのです。

そのスープを煮詰め冷凍ストックしておいて、 シチューやミネストローネやリゾットを作るときに加えてみてください。

いつもよりも、グッと味わいが深くなり充実した一品になりますよ!

⇒七面鳥丸(ローストターキー用)はこちら

焼き上がりの目安になるポップアップタイマーが付いているものもありますし、タイマー単品も用意しています。タイマーを利用すると焼き上がりがわかりやすく、さらにジューシーに焼きあがります!

世界三大珍味の中の一つのキャビア

キャビアはチョウザメの卵を塩漬けした高級食材で、どなたにも食べやすいのが特徴のキャビアです。

料理に添えるだけで豪華な一品に早代わり!

そのまま召し上がってプチッとする食感を楽しんでください。

キャビアはそのまま食べても大変おいしいですが、半熟の茹で玉子にのせたり、生クリームやウニを使ったパスタなどに和えた り、適度な大きさにカットしたパン(食パンなど)を焼いてバターを塗り、その上にキャビアをのせて食べるのも美味ですよ!

⇒美食家をうならせるキャビアはこちら

キャビアと合わせるお酒ですが、 ワイン等は合わせにくく、ウォッカやシャンパンなどが一般的なようです。

人気の3種のチーズお得セット

おつまみに、お料理に、大活躍間違いなしのチーズの詰め合わせです♪

初めての方でもチーズ好きの方でも美味しくいただけるおすすめチーズセットです。

内容:羊ミルクのチーズ(150g保証)、ボッコンチーノ(25g×10個)、スカモルツァ(300g) 

⇒3種類のチーズセットはこちら

3つの異なるチーズが入った、このお試しセットは人気です!
セミハードの食感の羊チーズは、塩分がひかえめでミルクの味が濃厚。
モッツアレラチーズは、カプレーゼでもちもち感とフレッシュさが味わえます。
焼いて食べるアフミカータチーズは何もないときに、トマトやジャガイモの薄切りと重ねてオーブン焼きにしてみては?

シェアする

フォローする